Anagura's.....

たまに書く

El Capitan 10.11.2

アップデートしろとうるさかったのでEl capitanをアップデートした。 ぶっちゃけYosemiteの方が安定していた気がする

OSのアップグレードと言えばbrewの調子を見ておくのが日課なので

とりあえず

$ brew update
$ brew doctor

でアップデート後の調子を見てみると

Please note that these warnings are just used to help the Homebrew maintainers
with debugging if you file an issue. If everything you use Homebrew for is
working fine: please don't worry and just ignore them. Thanks!

Warning: You have external commands with conflicting names.

Found command `brew-cask` in following places:
    /usr/local/bin/brew-cask
    /usr/local/Library/Taps/caskroom/homebrew-cask/cmd/brew-cask.rb

とかwarningが出る。はて…

とりあえずbrew-caskに問題があるのかなと思ったんで強硬手段。

$ brew unlink brew-cask
Unlinking /usr/local/Cellar/brew-cask/0.59.0... 2 symlinks removed

うーん…多分unlinkしなくても行けたんだと思うんだけど…良くわからない…

んで

 $ brew doctor
Please note that these warnings are just used to help the Homebrew maintainers
with debugging if you file an issue. If everything you use Homebrew for is
working fine: please don't worry and just ignore them. Thanks!

Warning: You have unlinked kegs in your Cellar
Leaving kegs unlinked can lead to build-trouble and cause brews that depend on
those kegs to fail to run properly once built. Run `brew link` on these:
    brew-cask

brew-caskが無いからlinkはれって怒られる。一応unlinkしちゃったからもう1回installしてみる

$ brew install brew-cask
==> Installing brew-cask from caskroom/cask
==> Cloning https://github.com/caskroom/homebrew-cask.git
Updating /Library/Caches/Homebrew/brew-cask--git
==> Checking out tag v0.60.0
==> Caveats
You can uninstall this formula as `brew tap Caskroom/cask` is now all that's
needed to install Homebrew Cask and keep it up to date.
==> Summary

なんとなく成功したのか…?

一応確認したけど

$brew doctor
Your system is ready to brew.

出来たのか…ん〜。しっくり来ない

scala環境構築

scalaの記事を1つぐらい上げといても良いんじゃないかということで。

scala環境構築はいろいろな人が様々なやり方で書かれている。

今回紹介するbrewを使った方法以外にも公式サイトからパッケージをDLして 適当な場所に回答PATHを通すとかもあるけどぶっちゃけ面倒

つーこんでbrewを使ったscalaのinstall方法です

brew自体の環境を整える

僕らの学科は入学時にbrewをmakeしてるはずなので,その辺は省略。 ただbrewが最新版じゃないといろいろと面倒くさいので。

brew update

をとりあえず実行。んでもって

brew doctor

でエラー吐いたらそこを処理してください。El capitanになってからPermission系で多い気がする。

scala install

で,いよいよscalaをinstallします

brew install scala

とりあえずこれが上手く成功すればOK。一応

which scala

/usr/local/bin/scalaかどうかを確認しとけば良い。

sbt をinstallする

scalaのinstallは終わったものの,標準コンパイラscalacは時間がかかる。 っていうことで,強力なscalaのビルドツールであるsbtをinstallします。

これも同様に

brew install sbt

ってすりゃOK。

とりあえず?

とりあえずFacebook的にははてなブログが流行っている気がするで創設。

さくらサーバーとか学科に構築しているWordPressを使う ってのもあるけど,こっちの方が敷居が低そうなので…。

ということでブログはじめました。こんにちは。

出身は富士山の所有権を言い争っている某内陸県ですが, 今は南の島で情報勉強しています。

ブログを毎日更新するというのはまず飽きるのでたまに更新すると思います。

内容としてはプログラミングとかの講義の話。

後は個人で勉強しようと思っているscala等の話だと思います。

趣味の落語やゲーム,アニメの話も書くかもしれませんが, 基本的にTwitterで事を済ませる事が多いのであまり書かないかな…

たまに見てもらえると喜びます。ではでは。